レザークラフト向け牛革 ソフトヌメ 下地 生成り 北米産原皮

■「ソフト ヌメ 下地」の半裁が好評のため、定番化しました。受注生産で販売致します。(納期は3〜4週間程度かかります)■
■定番化に伴いS,M,Lサイズでの販売になりますのでお好みのサイズをお選び下さい。■
ヌメ革でこそ味わえる革独特の風合いはレザークラフトにぴったりの素材です。
染色をしていない下地状態ですので、お好みに合わせて染色し、お使い頂ける
レザークラフト向きの定番かつ人気商品です。革屋さんのご協力により実現した特別価格です。
トートバックなどの大きめレザークラフト用途の場合、補強布などで伸び止め処理をすることを
おすすめします。
革に使われる原皮は北米産の牛(デイリーステア)を使用しており、国産牛とほぼ同じ大きさですが、
厚みと繊維の詰まり具合に定評があり、品質が安定しています。
※北米原皮では焼印が入っているものもあります。また北米産特有のトラなどもあります。
色は、無染色で下地のため生成りです。厚みは約1.6mm前後で、「タンロー」などに比べてややソフトな仕上がりです。
こちらの「ヌメ革 下地」は染色や塗装、仕上げ加工をしていないタンニンなめしの革です。
漂白はしてないため、タンローほど白っぽくなく、ベージュや生成りの色になっています。
※タンローはタンニンなめし、ろうけつ染め用を略したもので染料を入れるために
オイルやロウを入れず漂白、脱脂した革のことを言い、レザークラフトでもよく使われる
素材の1つです。
※色味は、画像と実物で違いがあります。
販売する商品は形状、デシ数は異なります。
あらかじめご了承お願いします。
革一枚サイズに近い大きさ革ではなく、お試しや色んな革はぎれをお探しの方は革はぎれパックがオススメです。
※上の画像をクリックすると「送料無料のおまかせパック コーナー」に進みます!
レザークラフトに最適なソフト ヌメ革の下地を集めたコーナーです。
革らしく好みにアレンジできるのでオススメ!
※上の画像をクリックすると「ソフトヌメ コーナー」に進みます!


種類 ソフト ヌメ 下地
鞣し タンニンなめし
原皮 北米産デイリーステア
色 生成り(ナチュラル)
用途 小物、手帳、小型かばん、レザークラフトなどの製作向け
厚み 1.6mm前後 ※箇所によって厚みは異なることもあります
デシ単価 73円(税抜き)
デシ数 Sサイズ(250~259デシ)Mサイズ(260~269デシ),Lサイズ(270~279デシ)
1枚単価 Sサイズ18,250円(税抜き)、Mサイズ18,980円(税抜き)、Lサイズ19,710円(税抜き)
販売単位 1枚
形状 半裁
納期 受注生産のため3~4週間程度かかります。※気候、生産量によって延びる場合もあります。
発送方法 こちらの商品は個別発送になります。※他の商品と合わせてのご購入はできません。
配達時間指定について 出荷時期がわかり次第、ご希望の時間帯を確認致します。
個体差、部位により厚みが多少異なる事があります。
天然の素材のため、傷、シミ、トラなどが所々あります。
北米産原皮のため、焼印がはいることもあります。
その点も考慮した価格設定にしておりますので、あらかじめご了承お願いします。
商品カテゴリ
- ■今日
- ■定休日
営業日時 平日10時~17時
定休日 土日祝日
スタッフブログ
趣味で靴製作されるお客様向けに靴 作りを楽しめる革、材料、道具をご用意致します。
先芯・美錠・ファスナー等の材料や 限定企画の革も販売します。レザークラフト向けの革はぎれ、ア ウトレット革も通販しています。
店長日記はこちら >>